2018年11月1日 / 最終更新日 : 2018年11月1日 大川 和宏 新規就農者、県内農業の紹介 有機野菜実証ほ場で研修会を開催 (島根県内農業の紹介シリーズ No.7) 【防虫ネット被覆作業を体験】 江津市有機農業推進協議会(事務局:江津市農林水産課)では、活動の一環として協議会 […]
2018年10月30日 / 最終更新日 : 2018年10月30日 大川 和宏 新規就農者、県内農業の紹介 いちじくチャレンジ講座の収穫実習(島根県内農業の紹介シリーズ No.8) 【JA担当者の指導を受ける受講者】 いちじくチャレンジ講座の今年9回目となる9月12日の実習では、約60玉(4 […]
2018年10月24日 / 最終更新日 : 2018年10月24日 大川 和宏 新規就農者、県内農業の紹介 島根県内農業の紹介シリーズ No.6(島根県の半農半Xの推進) 島根県では、2010年より「半農半X(当初の名称は“農業+α”)支援事業」を開始。“半農半Xとしての就農・定住 […]
2018年10月10日 / 最終更新日 : 2018年10月31日 大川 和宏 新規就農者、県内農業の紹介 島根県内農業の紹介シリーズ No.5(島根県の有機農業等の推進) 島根県の有機農業を始めとした環境にやさしい農業の推進について、県農産園芸課有機農業GからH30.9.29「しま […]
2018年10月5日 / 最終更新日 : 2018年10月9日 大川 和宏 新規就農者、県内農業の紹介 しまね新規就農者の紹介シリーズ No.8(出雲市:伊藤さん(ぶどう)) 大阪からUターンで就農し、県内トップの園芸品目である出雲ぶどう部会の青年部長として活躍される伊藤さんに就農まで […]
2018年9月27日 / 最終更新日 : 2018年9月28日 大川 和宏 新規就農者、県内農業の紹介 しまね新規就農者の紹介シリーズ No.7(安来市:田村さん(有機葉物)) ゆかりのある安来市にIターンされ、充実したサポート体制の中、有機葉物「赤江オーガニックファーム」で研修・就農さ […]
2018年9月25日 / 最終更新日 : 2018年9月25日 大川 和宏 新規就農者、県内農業の紹介 しまね新規就農者の紹介シリーズ No.6(江津市:原田さん(水耕パクチー)) 神奈川県から江津市にIターンされ、水耕施設でパクチー等を栽培される原田さんの就農経緯や想いををH30.9.2「 […]
2018年9月20日 / 最終更新日 : 2018年12月4日 大川 和宏 新規就農者、県内農業の紹介 しまね新規就農者の紹介シリーズ No.5(川本町:柴原さん(えごま)) 千葉県から川本町に家族でIターン。2年間の研修を経て特産「えごま」で就農4年目。生産のみならず自ら加工・販売ま […]
2018年9月20日 / 最終更新日 : 2018年12月4日 曽田謙一郎 新規就農者、県内農業の紹介 新規就農者がブドウ栽培で県知事賞獲得!(しまね新規就農者の紹介シリーズ No.4) 島根県のぶどう産地である出雲市で開催された「平成30年産シャインマスカット品評会」で、出雲市の認定新規就農者で […]
2018年7月3日 / 最終更新日 : 2018年12月4日 大川 和宏 新規就農者、県内農業の紹介 しまね新規就農者の紹介シリーズ No.3 関東からIターンされ、島根県安来市の安心パッケージで就農される大森さんの就農までの経緯&想いをH30.6.17 […]