コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

しまね就農支援サイト

  • Home
  • 就農相談・イベント情報
    • イベントのお知らせ
    • しまねオンライン産地ツアー
    • オンライン就農相談(Zoomを使用したテレビ会議)
    • Eメールフォームからの就農相談
    • しまね農業体験プログラム
  • 就農パッケージ一覧
    • 就農パッケージ一覧
  • 就農までの流れ
    • 相談から就農までの流れ
    • 1.就農相談
    • 2. 産地見学
    • 3.産業体験
    • 4.研修(農業技術習得)
    • 5. 自分で農業を始めたい方(自営就農)
    • 6. 雇用による就農を希望する方(雇用就農)
    • 7. 新規就農支援策
    • 8. 住宅(空き家)情報
    • よくある質問と答え
  • 雇用就農
    • 農業に関する職業紹介
    • 農業法人などへ就職したい方へ
    • 人を雇いたい経営者の方へ
  • 関連情報
    • 投稿記事一覧
    • 「半農半X」の紹介
    • 島根県の新規就農支援制度一覧コーナー
    • 就農に関する資料コーナー
    • しまねの農業・農産物紹介
    • 農林大学校の教育・研修の紹介
    • 農業の専門的基礎知識のオンライン講習(島大提供)
  • その他
    • 「しまね就農支援サイト」とは
    • AIコンシェルジュ就農しまね
    • しまねバーチャル就農相談会
    • 就農支援メールマガジンへの登録
    • お問い合わせ
    • アクセス

2020年12月

  1. HOME
  2. 2020年12月
2020年12月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月24日 matsumoto 就農一般情報

動画配信「島根県立農林大学校 入学生募集!」

島根県立農林大学校 令和3年4月入学生募集の動画を配信しました! ▼こちらからご覧ください。 https://youtu.be/TF-3QaMh_lE(YouTube) ・大型特殊資格取得可能 ・全室個室学生寮完備 ・授 […]

2020年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年12月8日 ksota オンライン産地ツアー

「第4回しまねオンライン産地ツアー報告」を掲載しました。

女性1人で、あるいはご夫婦で農業を始めようとしている皆さん、「出雲のぶどう」は、女性が農業に取り組みやすい産地です。 「しまねオンライン産地ツアー(出雲ぶどう産地編)」リポートをご覧になって、農業デビューの夢をスタートさ […]

2020年12月2日 / 最終更新日時 : 2020年12月2日 matsumoto 農業体験プログラム事例

「しまね農業体験プログラム」の事例紹介シリーズ No.19(安来市:いちご)

安来市でいちごの農業体験をしました。 「異業種から農業を始めた農家のもとで体験したことでとても参考になった!」 皆さま、まずは体験してみませんか? しまね農業振興公社がご案内します。 ※現在新型コロナウィルスの感染拡大の […]

2020年12月2日 / 最終更新日時 : 2020年12月7日 matsumoto 相談会・イベントに関する投稿記事

12月12日(土)マイナビ就農座談会にオンライン出展して就農相談に応じます!

マイナビ就農座談会にオンライン出展して就農相談に応じます!   日時:令和2年12月12日(土) 15:00~18:00 ▼詳細はこちらをクリック! 『マイナビ就農座談会ページ』 16:00からは、先輩農家のト […]

最近の投稿

就農相談ツアーin雲南市~ちょうどいい田舎とアスパラガスの魅力満載~

2023年9月21日

9/23(土)マイナビ農林水産FEST大阪に出展して就農相談をお受けします!

2023年9月19日

9/17(日)ふるさと回帰フェア(東京)に出展して就農相談をお受けします!

2023年9月12日

令和5年8月22日現在の求人情報を更新しました!

2023年8月22日

8/5(土)マイナビ農林水産FEST新宿に出展して就農相談をお受けします!

2023年8月1日

第23回しまねオンライン産地ツアー報告を掲載しました!

2023年7月31日

令和5年7月31日現在の求人情報を更新しました!

2023年7月31日

7/23(日)マイナビ農林水産FEST大阪に出展して就農相談をお受けします!

2023年7月18日

令和5年7月13日現在の求人情報を更新しました

2023年7月13日

【7/15東京】新・農業人フェア、【7/15大阪】しまね移住フェアにて就農相談をお受けします!

2023年7月13日

カテゴリー

  • 就農一般情報
  • 投稿記事一覧
    • 体験研修
      • 農業体験プログラム事例
    • 就農パッケージ
    • 就農支援活動・制度
    • 新規就農者、県内農業の紹介
  • 相談会・イベントに関する投稿記事
    • オンライン産地ツアー
    • バーチャル就農相談会
  • 職業紹介

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月

公益財団法人しまね農業振興公社

このサイトを運営しているのは、公益財団法人しまね農業振興公社です。
当公社は、「農業経営基盤強化促進法」に基づき、島根県知事から「島根県青年農業者等育成センター」として、就農促進のための拠点に位置づけられています。

Copyright © しまね就農支援サイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • Home
  • 就農相談・イベント情報
    • イベントのお知らせ
    • しまねオンライン産地ツアー
    • オンライン就農相談(Zoomを使用したテレビ会議)
    • Eメールフォームからの就農相談
    • しまね農業体験プログラム
  • 就農パッケージ一覧
    • 就農パッケージ一覧
  • 就農までの流れ
    • 相談から就農までの流れ
    • 1.就農相談
    • 2. 産地見学
    • 3.産業体験
    • 4.研修(農業技術習得)
    • 5. 自分で農業を始めたい方(自営就農)
    • 6. 雇用による就農を希望する方(雇用就農)
    • 7. 新規就農支援策
    • 8. 住宅(空き家)情報
    • よくある質問と答え
  • 雇用就農
    • 農業に関する職業紹介
    • 農業法人などへ就職したい方へ
    • 人を雇いたい経営者の方へ
  • 関連情報
    • 投稿記事一覧
    • 「半農半X」の紹介
    • 島根県の新規就農支援制度一覧コーナー
    • 就農に関する資料コーナー
    • しまねの農業・農産物紹介
    • 農林大学校の教育・研修の紹介
    • 農業の専門的基礎知識のオンライン講習(島大提供)
  • その他
    • 「しまね就農支援サイト」とは
    • AIコンシェルジュ就農しまね
    • しまねバーチャル就農相談会
    • 就農支援メールマガジンへの登録
    • お問い合わせ
    • アクセス
PAGE TOP