コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

しまね就農支援サイト

  • Home
  • 就農相談・イベント情報
    • イベントのお知らせ
    • しまねオンライン産地ツアー
    • オンライン就農相談(Zoomを使用したテレビ会議)
    • Eメールフォームからの就農相談
    • しまね農業体験プログラム
  • 就農パッケージ一覧
    • 令和7年度 就農パッケージ
  • 就農までの流れ
    • 相談から就農までの流れ
    • 1.就農相談
    • 2. 産地見学
    • 3.産業体験
    • 4.研修(農業技術習得)
    • 5. 自分で農業を始めたい方(自営就農)
    • 6. 雇用による就農を希望する方(雇用就農)
    • 7. 新規就農支援策
    • 8. 住宅・生活情報
    • よくある質問と答え
  • 雇用就農
    • 農業に関する職業紹介
    • 農業法人などへ就職したい方へ
    • 人を雇いたい経営者の方へ
  • 関連情報
    • 投稿記事一覧
    • 「半農半X」の紹介
    • 島根県の新規就農支援制度一覧コーナー
    • 就農に関する資料コーナー
    • しまねの農業・農産物紹介
    • 農林大学校の教育・研修の紹介
    • 農業の専門的基礎知識のオンライン講習(島大提供)
  • その他
    • 「しまね就農支援サイト」とは
    • AIコンシェルジュ就農しまね
    • しまねバーチャル就農相談会
    • 就農支援メールマガジンへの登録
    • お問い合わせ
    • アクセス

2022年9月

  1. HOME
  2. 2022年9月
2022年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年9月30日 matsumoto 農業体験プログラム事例

しまね農業体験プログラムの事例紹介シリーズNo.28(吉賀町:有機農業)

吉賀町で有機農業の体験をしました。 体験者:40代男性 1日目…(レタスの播種作業、ピーマンの収穫、出荷調整作業、農家との意見交換) 2日目…(露地野菜の収穫作業、移住に関する説明、農家との意見交換、)  

2022年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年9月30日 matsumoto オンライン産地ツアー

10月9日(日)しまねオンライン産地ツアー「この秋行きたい産地編」開催します!

有機農業や離島農業等に取り組む特徴的な3つの産地を紹介します。気になる産地を見つけたら、充実の「視察プラン」で現地訪問へ!! 日 程:令和4年10月9日(日)14:00~ 紹介産地:浜田市・江津市・隠岐の島町 (現地ほ場 […]

2022年9月20日 / 最終更新日時 : 2022年12月16日 matsumoto 相談会・イベントに関する投稿記事

第3弾!充実の産地見学プラン「就農相談ミニツアー」の参加者募集中です!

充実の視察プラン「就農相談ミニツアー」を用意して就農希望者の訪問を歓迎。それぞれ定員3~4名で、安価で参加できるように準備してみなさまをお待ちしています!!(詳細は各産地のチラシをご覧ください) 今年度の就農相談ミニツア […]

しまね就農支援サイト
2022年9月19日 / 最終更新日時 : 2022年9月19日 takahashi オンライン産地ツアー

【中止】第20回しまねオンライン産地ツアー邑南町ぶどう編

【中止】第20回しまねオンライン産地ツアー邑南町ぶどう編 日 程:令和4年9月19日(月祝)14:00~ 9月19日9時現在、オンライン産地ツアーが開催される島根県邑南町は、台風14号の、暴風雨圏に入り、既に一部の町民に […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

2025年度版 就農案内パンフレットを作成しました!

2025年5月13日

【浜田市】地域おこし協力隊(梨園事業継承就農研修生)募集!                       

2025年4月28日

令和7年4月23日現在の求人情報を更新しました!

2025年4月25日

令和7年4月8日現在の求人情報を更新しました!

2025年4月10日

令和7年3月14日現在の求人情報を更新しました!

2025年3月14日

【令和7年3月27日】島根県立農林大学校 オープンキャンパス「農業実習体験」のご案内

2025年3月14日

3/1(土)マイナビ農林水産FEST大阪に出展して就農相談をお受けします!

2025年2月25日

2/15(土)マイナビ農林水産FEST東京に出展して就農相談をお受けします!

2025年2月6日

令和7年1月26日(日) 出雲市で就農を目指す人必見!! 若手農家が新規就農相談フェアを開催!!

2024年12月25日

令和6年12月20日現在の求人情報を更新しました!

2024年12月20日

カテゴリー

  • 就農一般情報
  • 投稿記事一覧
    • 体験研修
      • 農業体験プログラム事例
    • 就農パッケージ
    • 就農支援活動・制度
    • 新規就農者、県内農業の紹介
  • 相談会・イベントに関する投稿記事
    • オンライン産地ツアー
    • バーチャル就農相談会
  • 職業紹介

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月

公益財団法人しまね農業振興公社

このサイトを運営しているのは、公益財団法人しまね農業振興公社です。
当公社は、「農業経営基盤強化促進法」に基づき、島根県知事から「島根県青年農業者等育成センター」として、就農促進のための拠点に位置づけられています。
  • Home
  • 就農相談・イベント情報
  • 就農パッケージ一覧
  • 就農までの流れ
  • 雇用就農
  • 関連情報
  • その他

Copyright © しまね就農支援サイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • Home
  • 就農相談・イベント情報
    • イベントのお知らせ
    • しまねオンライン産地ツアー
    • オンライン就農相談(Zoomを使用したテレビ会議)
    • Eメールフォームからの就農相談
    • しまね農業体験プログラム
  • 就農パッケージ一覧
    • 令和7年度 就農パッケージ
  • 就農までの流れ
    • 相談から就農までの流れ
    • 1.就農相談
    • 2. 産地見学
    • 3.産業体験
    • 4.研修(農業技術習得)
    • 5. 自分で農業を始めたい方(自営就農)
    • 6. 雇用による就農を希望する方(雇用就農)
    • 7. 新規就農支援策
    • 8. 住宅・生活情報
    • よくある質問と答え
  • 雇用就農
    • 農業に関する職業紹介
    • 農業法人などへ就職したい方へ
    • 人を雇いたい経営者の方へ
  • 関連情報
    • 投稿記事一覧
    • 「半農半X」の紹介
    • 島根県の新規就農支援制度一覧コーナー
    • 就農に関する資料コーナー
    • しまねの農業・農産物紹介
    • 農林大学校の教育・研修の紹介
    • 農業の専門的基礎知識のオンライン講習(島大提供)
  • その他
    • 「しまね就農支援サイト」とは
    • AIコンシェルジュ就農しまね
    • しまねバーチャル就農相談会
    • 就農支援メールマガジンへの登録
    • お問い合わせ
    • アクセス
PAGE TOP