2018年10月31日 / 最終更新日 : 2018年10月31日 wpx-agri-shimane 体験研修 「しまね農業体験プログラム」の事例紹介シリーズ No.5(江津市:苔,野菜等) H30年10月 江津市でコケ、野菜等の事例。 江津の様々な農業をギュギュと 貴重な体験・研修 終了! 皆様、まずは体験してみませんか? しまね農業振興公社がご案内します。 詳しくはこちら(しまね農業体験プログラム) 農業 […]
2018年10月30日 / 最終更新日 : 2018年10月30日 wpx-agri-shimane 新規就農者、県内農業の紹介 いちじくチャレンジ講座の収穫実習(島根県内農業の紹介シリーズ No.8) 【JA担当者の指導を受ける受講者】 いちじくチャレンジ講座の今年9回目となる9月12日の実習では、約60玉(4.8kg程度)を収穫した後、選果規格の見分け方やパックの詰め方などの指導を受けました。 この講座は、新規栽培予 […]
2018年10月27日 / 最終更新日 : 2018年10月29日 曽田謙一郎 体験研修 「しまね農業体験プログラム」の事例紹介シリーズ No.3(吉賀町:わさび) H30年9月 吉賀町でわさびの事例。 ユンボで畝立して定植するなど貴重な体験・研修 終了! 皆様、まずは体験してみませんか? しまね農業振興公社がご案内します。 詳しくはこちら(しまね農業体験プログラム) 農業体験プログ […]
2018年10月24日 / 最終更新日 : 2018年12月7日 wpx-agri-shimane 相談会フェア しまねUIターン相談会in大阪 12/2(日)開催! 豊な自然と、人にやさしい「ご縁の国しまね」で、就農しませんか。 島根県では、相談から就農まで、島根オリジナル支援の (短期体験、産業体験、半農半X、県版就農給付金(45才以上も対象))を含め、 希望者のニーズに応じて応援 […]
2018年10月24日 / 最終更新日 : 2018年10月24日 wpx-agri-shimane 新規就農者、県内農業の紹介 島根県内農業の紹介シリーズ No.6(島根県の半農半Xの推進) 島根県では、2010年より「半農半X(当初の名称は“農業+α”)支援事業」を開始。“半農半Xとしての就農・定住”を希望する県外からのUIターン者のうち、「半農半X実践者」として認定を受けた人に対して、研修や定住・就農など […]
2018年10月18日 / 最終更新日 : 2018年10月23日 wpx-agri-shimane 相談会フェア ご縁の国しまね就農相談ツアー(野菜・果樹編) 11/9~11開催! しまねの農業を「来て」「見て」「体験して」いただき、想いをより具体化していただくための就農相談ツアーを開催します。 今回は、「野菜・果樹編」として、受入体制の整った4市町をご案内します。 <行程> ○飯南町(トマト、パプ […]
2018年10月17日 / 最終更新日 : 2018年10月31日 wpx-agri-shimane 体験研修 「しまね農業体験プログラム」の事例紹介シリーズ No.2(雲南市:酪農) H30.9 雲南市で酪農の事例。 1泊2日 楽しくイメージがつかめた貴重な体験・研修 終了! 皆様、まずは体験してみませんか? しまね農業振興公社がご案内します。
2018年10月11日 / 最終更新日 : 2018年10月11日 wpx-agri-shimane 就農支援活動・制度 平成30年度新規就農者・農業研修生等交流会 11/27,30開催! 島根で新たに農業を始められた皆さん、農業法人や集落営農法人等にお勤めの皆さん、就農に向け日々研修に励んでいる皆さんが、地域を超え、県内の仲間と将来の目標や日頃の悩みを語り合う場として、新規就農者・農業研修生等交流会を開催 […]
2018年10月10日 / 最終更新日 : 2018年10月31日 wpx-agri-shimane 新規就農者、県内農業の紹介 島根県内農業の紹介シリーズ No.5(島根県の有機農業等の推進) 島根県の有機農業を始めとした環境にやさしい農業の推進について、県農産園芸課有機農業GからH30.9.29「しまねアグリセミナーin大阪」で発表いただきました。 ・島根では過半が中山間地域で大規模化が困難な中、豊かな自然や […]
2018年10月5日 / 最終更新日 : 2018年10月9日 wpx-agri-shimane 新規就農者、県内農業の紹介 しまね新規就農者の紹介シリーズ No.8(出雲市:伊藤さん(ぶどう)) 大阪からUターンで就農し、県内トップの園芸品目である出雲ぶどう部会の青年部長として活躍される伊藤さんに就農までの経緯や想いをH30.9.29「しまねアグリセミナーin大阪」で発表いただきました。 出雲市生まれの伊藤さんは […]